まれ あらすじ ネタバレ 8週(46) - ドラマの付箋

    ドラマの付箋 ホーム » まれ » まれ あらすじ ネタバレ 8週(46)

    最新記事一覧

    朝ドラ史上初3人の“朝ドラ”ヒロイン 連続テレビ小説カムカムエヴリバディ May 28, 2021
    朝ドラ 連続テレビ小説「エール」タイトルまとめ Sep 25, 2020
    朝ドラ「エール」15週「先生のうた」まとめ(9/21日~9/25日) Sep 24, 2020
    朝ドラ「エール」9月14日からスタート開始!66話 Sep 08, 2020
    朝ドラ「エール」65話(6/26) 第13週「久志、研究生へ」 Jun 19, 2020

    まれ あらすじ ネタバレ 8週(46)

    能登の食材でクリスマスケーキを!

    NHK 連続テレビ小説 朝ドラ 『まれ』 
    2015年5月21日(木) 放送予定
    公式サイト

    まれ 第8週 46話 「危機的クリスマスケーキ」


    新たなクリスマスケーキを作るチャンスを得られ、一念発起した希。

    ところが、希はケーキづくりに手を出すなと陶子から釘を刺されてしまいます。

    それでも諦め切れない希は、ルセット作りに挑戦することに。

    徹夜でケーキのアイデアを考えますが、良いアイディアがなかなか出て来ません。

    フランス菓子についての基礎知識が無かった希は、行き詰っていました。



    翌朝、先輩の浅井に相談すると、希のケーキとフランス菓子との根本的な違いを指摘されます。

    希を見かねた浅井は、一緒に考えるてくれることになりました。


    希はルセット作りに煮詰まり、気分転換に夜の公園に行きました。

    そこへ、夜釣りをしていたと大輔がやって来ます。

    大輔との会話の中で、大輔にレシピノートを見せた希。

    そのノートを目にした大輔は、希のケーキは能登の暮らしから生まれたものだと指摘しました。

    その言葉を受けて、希はケーキのアイデアを思いつきます!

    能登から持ってきたある物を思い出したのです。

    希は、能登の食材を使ったクリスマスケーキを作ることにしました。

    ◇平成27年度前期 連続テレビ小説「まれ」 NHK 
     「危機的クリスマスケーキ」 第8週 (5月18日~5月23日)


    コメント
    非公開コメント

    トラックバック

    https://doramahusen.com/tb.php/4914-17a1d61a