まれ あらすじ ネタバレ 22週(130) - ドラマの付箋

    ドラマの付箋 ホーム » まれ » まれ あらすじ ネタバレ 22週(130)

    最新記事一覧

    朝ドラ史上初3人の“朝ドラ”ヒロイン 連続テレビ小説カムカムエヴリバディ May 28, 2021
    朝ドラ 連続テレビ小説「エール」タイトルまとめ Sep 25, 2020
    朝ドラ「エール」15週「先生のうた」まとめ(9/21日~9/25日) Sep 24, 2020
    朝ドラ「エール」9月14日からスタート開始!66話 Sep 08, 2020
    朝ドラ「エール」65話(6/26) 第13週「久志、研究生へ」 Jun 19, 2020

    まれ あらすじ ネタバレ 22週(130)

    130 イクメン時代。

    NHK 連続テレビ小説 朝ドラ 『まれ』 
    2015年8月27日(木) 放送予定
    公式サイト

    まれ 第22週 130話 「出産クッサンベイビー」


    匠と歩実が誕生し、二ヶ月目。

    まれと圭太の生活は一変し、目まぐるしい毎日を過ごしています。

    まれに喜んで協力してくれる藍子と亜美のおかげで、仕事と育児の両立を何とかこなしていました。


    一方、圭太は出産前と変わらず、漆の仕事に専念しています。

    育児に非協力的な圭太です。


    そんな様子に、一足先に父になった先輩の一徹がアドバイスします。



    今は、「イクメンの時代」だと。

    けれど、圭太は昔気質です。

    母親が育児をするのが当たり前だと考えていた為、育児には全く無関心でした。

    夫も子育てを手伝わないと後々うるさく言われ続けることになると、一徹は言います。

    一徹の忠告を真摯に受け止めた圭太は、ようやくまれの子育てを手伝うようになります。


    そんな中、まれのケーキ店の常連客・朝子からケーキの注文が入ります。

    強引な朝子は、大事な記念日のケーキだから、どうしてもまれに作ってほしいと言い張ります。

    まれは、断りきれませんでした。

    一日だけ双子の赤ちゃんを圭太に見てもらい、特注ケーキを作るまれ。

    ◇平成27年度前期 連続テレビ小説「まれ」 NHK 
     「出産クッサンベイビー」 第22週 (8月24日~8月29日)


    スポンサード リンク
    コメント
    非公開コメント

    トラックバック

    https://doramahusen.com/tb.php/5078-8b3dfcba