昼ドラ「新・牡丹と薔薇」再び!11月30日(月) スタート - ドラマの付箋

    ドラマの付箋 ホーム » 新・牡丹と薔薇 » 昼ドラ「新・牡丹と薔薇」再び!11月30日(月) スタート

    最新記事一覧

    朝ドラ史上初3人の“朝ドラ”ヒロイン 連続テレビ小説カムカムエヴリバディ May 28, 2021
    朝ドラ 連続テレビ小説「エール」タイトルまとめ Sep 25, 2020
    朝ドラ「エール」15週「先生のうた」まとめ(9/21日~9/25日) Sep 24, 2020
    朝ドラ「エール」9月14日からスタート開始!66話 Sep 08, 2020
    朝ドラ「エール」65話(6/26) 第13週「久志、研究生へ」 Jun 19, 2020

    昼ドラ「新・牡丹と薔薇」再び!11月30日(月) スタート

    新・牡丹と薔薇フジテレビ・東海テレビ 公式サイト
    2015年11月30日(月) ひる1時25分からスタートします!

    ある事件をきっかけに出会ってしまう姉妹・牡丹と薔薇。
    数奇な運命が複雑に絡み縺れていく…。


    もうあれから12年。
    フジテレビ・東海テレビ系列で放送された『牡丹と薔薇』がリメイクされて、『新・牡丹と薔薇』として再び復活します!!


    『牡丹と薔薇』は、フジテレビ系列の東海テレビ製作で2004年から放送開始されたのですが、凄く反響の大きかった昼ドラマです。
    昼ドラの代名詞と言われる、「ドロドロ愛憎劇」が凄まじく、名言がいくつもありました。
    「役立たずのブタ!」とかですね。



    薔薇役の小沢真珠さんのセリフが過激で、この昼ドラマで、小沢真珠さん一躍人気者になったんではなかったでしょうか。
    12年も前ですから記憶が曖昧です。

    それがどうして、『新・牡丹と薔薇』で復活!となったのかというと、長年放送を続けていたフジテレビのこの枠が、この度打ち切りとなるそうです。
    それも、小堺一機さんの『ごきげんよう』まで。
    フジテレビ『昼ドラ』枠は、2016年3月で放送打ち切り、見納めと決定したようですよ。


    なので、最期の有終の美を飾る為に、もっとも人気のあったシリーズを復刻するのではないでしょうか?
    もちろんリメイクされますので、配役は代わるようです。
    ストーリー、内容を一新し、新しい出演者を迎えると、プロデューサーの西本淳一氏が言っています。

    昼ドラ終了が、3月までですので、2月と3月のこの2ヶ月間は、なにを放送するのでしょうか?
    こちらは、まで発表されていませんので、注目するところですね。

    互いの家族を巻き込みながら、急スピードな展開を見せていくそうなので、一日たりとも見逃せない展開となっていくのでしょうね。
    けれど、放送日が子どもたちの冬休みと重なってしまうので、あまりに過激なら録画することになりそうですが…。


    キャスト


    小日向 ぼたん・・・黛 英里佳
    小日向 美輪子・・・逢沢 りな
    小日向 眞澄・・・伊藤 かずえ
    牧原 世奈子・・・田中 美奈子
    小日向 崑一・・・岡田 浩暉
    西山 眞澄・・・美山 加恋
    ほかのみなさん


    スタッフ


    原作・脚本・・・中島 丈博
    演出・・・西本 淳一(東海テレビ) 藤木 靖之
    プロデュース・・・西本 淳一(東海テレビ) 
    大久保 直実 、坪ノ内 俊也(ビデオフォーカス)
    音 楽・・・中川 幸太郎
    制作・著作・・・ビデオフォーカス
    制 作・・・東海テレビ


    ◇『新・牡丹と薔薇』の放送は、2015年11月30日(月) ひる1時25分スタートです。
    2016年1月29日(金)までの全41話の予定です。
    フジテレビ・東海テレビ系列


    スポンサード リンク
    コメント
    非公開コメント

    トラックバック

    https://doramahusen.com/tb.php/5171-7025cfb5