新・牡丹と薔薇 あらすじ ネタバレ 5話 眞澄の妊娠&出産
まずは、新・牡丹と薔薇 第4話のあらすじ、ネタバレ、感想です。
崑一の娘・ぼたんと会った眞澄は、4年前に産んだ自分の子どもではないかと疑います。
養子に出した牡丹への贖罪として、ぼたんを育てたいという想いが強くなります。
ぼたんへの愛情が増し、自ら崑一にプロポーズをしてしまった眞澄。
崑一は、ぼたんに愛情を示す眞澄を妻として迎え入れることを決心します。
そのことを、マダムヨナ(世奈子)に報告に行くと…
実は、世奈子は崑一の前妻であり、ぼたんの実の母親であったことが分かります。
ぼたんの名前は、世奈子が命名したと言います。
本当に、ぼたんの母親はマダム?
崑一は、ぼたんはわが子だと疑いもしていませんし…。
あっという間に結婚式です。
眞澄の母親は、第4話は披露宴まで登場しておらず、この結婚に賛成したのでしょうか?
あんなに、芸能界を勧めていたはずですが。
披露宴でひと悶着ありました。
崑一の母・カオルコは、酷い暴言を吐き、世奈子を敵対心していました。
一人息子の崑一に対する過剰な愛がもたらしているようです。
凄いパワフルなので、怖い母親になることでしょう。
明日は、眞澄の妊娠&出産があります。
「新・牡丹と薔薇」第5話 12月4日(金) あらすじに続きます。
崑一の娘・ぼたんと会った眞澄は、4年前に産んだ自分の子どもではないかと疑います。
養子に出した牡丹への贖罪として、ぼたんを育てたいという想いが強くなります。
ぼたんへの愛情が増し、自ら崑一にプロポーズをしてしまった眞澄。
崑一は、ぼたんに愛情を示す眞澄を妻として迎え入れることを決心します。
そのことを、マダムヨナ(世奈子)に報告に行くと…
実は、世奈子は崑一の前妻であり、ぼたんの実の母親であったことが分かります。
ぼたんの名前は、世奈子が命名したと言います。
本当に、ぼたんの母親はマダム?
崑一は、ぼたんはわが子だと疑いもしていませんし…。
あっという間に結婚式です。
眞澄の母親は、第4話は披露宴まで登場しておらず、この結婚に賛成したのでしょうか?
あんなに、芸能界を勧めていたはずですが。
披露宴でひと悶着ありました。
崑一の母・カオルコは、酷い暴言を吐き、世奈子を敵対心していました。
一人息子の崑一に対する過剰な愛がもたらしているようです。
凄いパワフルなので、怖い母親になることでしょう。
明日は、眞澄の妊娠&出産があります。
「新・牡丹と薔薇」第5話 12月4日(金) あらすじに続きます。
昼ドラマ 新・牡丹と薔薇
第5話 フジテレビ・東海テレビ
2015年12月4日(金) ひる1時25分~13時55分
公式サイト
◇昼ドラマ 「新・牡丹と薔薇」 フジ・東海テレビ系列 ひる1時25分から13時55分
スポンサード リンク
第5話 フジテレビ・東海テレビ
2015年12月4日(金) ひる1時25分~13時55分
公式サイト
新・牡丹と薔薇 第5話 「美しく成長 花の姉妹」あらすじ ネタバレ
出典:フジテレビ崑一(岡田浩暉)との豪華な結婚式で、自分の名前のついたバラを贈られた眞澄(美山加恋)は感激の面持ち。その後、新婚旅行も終え、新たな生活が始まる。夫や娘に囲まれての暮らしに喜びを感じる一方、個性の強い姑・カオルコ(鰐淵晴子)とどう付き合っていいのか、眞澄は途方に暮れる。
そんな中、眞澄の妊娠が判明。今度こそ、自分が生んだ子を自分で育てたい。眞澄はそんな願いを母の萌子(山口いづみ)に打ち明ける。やがて出産の時が来て...。生まれたのは女の子で、誕生日は偶然にもぼたんと一緒だった。崑一は娘に、美しい花が連なり、真ん丸い輪になるように、との願いを込めて美輪子と名付ける。
それからときが過ぎ、ぼたん(黛英里佳)は23歳、美輪子(逢沢りな)は18歳に。美しく成長した二人は崑一や眞澄(伊藤かずえ)にとっても自慢の娘だったが、カオルコが弔われた外国人墓地で、美輪子は、ある青年と出会う...。
◇昼ドラマ 「新・牡丹と薔薇」 フジ・東海テレビ系列 ひる1時25分から13時55分
スポンサード リンク
2015-12-03 │ 新・牡丹と薔薇 │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit