嵐の涙 あらすじ・ネタバレ 第8話 実の娘からの拒絶
昼ドラマ 嵐の涙~私たちに明日はある 第8話 2月10日(水) あらすじです。
実の娘・春子と再会した里子ですが…。
まずは、7話のあらすじ、ネタバレ、感想です。
「かぐらや」の大女将が訪ねて来た事で、久しぶりに『花嫁のれん』の出演者さんの映像が流れました。
会話の中で、奈緒子さんのエピソードや近況が聞けました。
なんでも、春子が幼い頃、里子は「かぐらや」で働いていたことになっています。
これからも、何度か昼ドラの過去の出演者が『嵐の涙~』に出演するという事ですよ。
で、話は戻りますが…。
まきが家元就任を辞退したことで、枝川流にちょっとした問題が起こります。
枝川流と共に一緒にやってきた兄妹流派が、枝川流を破門すると言ってきたのでした。
勝手な言い分に大造は憤慨します。
剛太郎は、相手にお灸をすえる必要があると言って、自分にこの件を一任させて欲しいと申し出ました。
一方、まきが「人前で茶を点てることへの恐怖を感じるようになった」と言い出したのは、「宮崎工房」の里子が現れた時からだと照は言います。
大造は親心から、まきの心の不安を取り除いてやりたいと願い、里子と会って話をしてみたいと思います。
里子と会った大造は…。
明日は、里子が枝川家へ行く事になります。
そこで、実の娘・すみれ(春子)と再会するのですが、本当の子どもだと気がつくわけもなく、厳しい言葉を浴びせられてしまいます。
「嵐の涙~私たちに明日はある」第8話 2月10日(水) あらすじに続きます。
実の娘・春子と再会した里子ですが…。
まずは、7話のあらすじ、ネタバレ、感想です。
「かぐらや」の大女将が訪ねて来た事で、久しぶりに『花嫁のれん』の出演者さんの映像が流れました。
会話の中で、奈緒子さんのエピソードや近況が聞けました。
なんでも、春子が幼い頃、里子は「かぐらや」で働いていたことになっています。
これからも、何度か昼ドラの過去の出演者が『嵐の涙~』に出演するという事ですよ。
で、話は戻りますが…。
まきが家元就任を辞退したことで、枝川流にちょっとした問題が起こります。
枝川流と共に一緒にやってきた兄妹流派が、枝川流を破門すると言ってきたのでした。
勝手な言い分に大造は憤慨します。
剛太郎は、相手にお灸をすえる必要があると言って、自分にこの件を一任させて欲しいと申し出ました。
一方、まきが「人前で茶を点てることへの恐怖を感じるようになった」と言い出したのは、「宮崎工房」の里子が現れた時からだと照は言います。
大造は親心から、まきの心の不安を取り除いてやりたいと願い、里子と会って話をしてみたいと思います。
里子と会った大造は…。
明日は、里子が枝川家へ行く事になります。
そこで、実の娘・すみれ(春子)と再会するのですが、本当の子どもだと気がつくわけもなく、厳しい言葉を浴びせられてしまいます。
「嵐の涙~私たちに明日はある」第8話 2月10日(水) あらすじに続きます。
昼ドラマ 嵐の涙~私たちに明日はある
8話 フジテレビ・東海テレビ
2016年2月10日(水) ひる1時25分~13時55分
公式サイト
◇昼ドラマ 「嵐の涙~私たちに明日はある」 フジ・東海テレビ系列 ひる1時25分から13時55分
スポンサード リンク
8話 フジテレビ・東海テレビ
2016年2月10日(水) ひる1時25分~13時55分
公式サイト
嵐の涙~私たちに明日はある 第8話 あらすじ ネタバレ
出典:フジテレビまき(遠藤久美子)から人前で茶を点てることへの恐怖を取り除いてくれるのは里子(佐藤江梨子)しかいないと思った大造(竜雷太)は、常滑の宮崎工房を訪ねる。まきの話を聞いてやってほしいと必死の思いで頭を下げる大造。娘を想う父の姿に心を動かされた里子はまきの話を聞きに枝川家へ。
あまりよく知らない里子になぜ自分の最も触れられたくない話をしなければならないのかと警戒するまき。しかし、ただひたすらに話を聞こうとする里子にいつしか心を開く。自分の気持ちを偽ってでも父を悲しませるようなことはしたくないと打ち明けるまき。正直に話してはどうかと言葉をかける里子だが、内心では春子(ほの花)を実の娘と偽って育ててきた10年の葛藤が渦巻いて...。
里子と喧嘩別れしてしまったまきだが、夫の剛太郎(宅間孝行)からは苦痛を分け合える無二の親友になれるのではないかと諭される。しかし、大好きな母が里子に攻撃されたと思ったすみれ(舞優)は、里子に対して...。
◇昼ドラマ 「嵐の涙~私たちに明日はある」 フジ・東海テレビ系列 ひる1時25分から13時55分
スポンサード リンク
2016-02-09 │ あさが来た │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit