とと姉ちゃん あらすじ ネタバレ 13話 祖母は生きていた - ドラマの付箋

    ドラマの付箋 ホーム » とと姉ちゃん » とと姉ちゃん あらすじ ネタバレ 13話 祖母は生きていた

    最新記事一覧

    朝ドラ史上初3人の“朝ドラ”ヒロイン 連続テレビ小説カムカムエヴリバディ May 28, 2021
    朝ドラ 連続テレビ小説「エール」タイトルまとめ Sep 25, 2020
    朝ドラ「エール」15週「先生のうた」まとめ(9/21日~9/25日) Sep 24, 2020
    朝ドラ「エール」9月14日からスタート開始!66話 Sep 08, 2020
    朝ドラ「エール」65話(6/26) 第13週「久志、研究生へ」 Jun 19, 2020

    とと姉ちゃん あらすじ ネタバレ 13話 祖母は生きていた

    NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」第3週 13話の内容、ネタバレになります。

    君子が常子たち姉妹に隠していたことを告白します。
    実は、君子の母・滝子は生きていると。
    何故、嘘をつかなければいけなったのか、経緯を聞きます。


    さらに詳しい内容は、この続きからとなります。
    もう少しネタバレしてもよい方は、続きをどうぞご覧下さいませ。



    とと姉ちゃん 第3週 13話 「常子、はじめて祖母と対面す」 あらすじ


    君子は、常子たち三姉妹に初めて自分の過去を語ります。

    なんと、死んだと聞かされていた祖母・滝子が生きていると言うのです。

    君子の母・祖母の名前は青柳滝子。

    東京の深川にある老舗の材木問屋・青柳商店の女将だと言います。

    君子が11歳の時に父が他界し、その後は、滝子が青柳商店を切り盛りしている。君子を女手一つで育てあげたと言います。

    すでに亡くなったと信じていた祖母・滝子が、実はまだ東京で暮らしていると聞いて、驚く常子たち。


    実は過去に…

    老舗の跡取り娘だった君子は、滝子が選ん結婚相手と強引に結婚させられそうになりました。

    しかし、その時すでに竹蔵に思いを寄せていた君子は、初めて母に反発してしまいます。

    滝子から、「だったら出て行け!」と突き放されてしまいます。

    竹蔵との結婚を猛反対された君子は、反対を押し切って竹蔵と結婚しました。

    それ以来、滝子とはずっと絶縁状態でした。

    その為、三姉妹は、両親は共に亡くなっていると聞かされていたのでした。


    しかし、竹蔵が亡くなってしまったため、生活が苦しい君子は、滝子に連絡したと言います。

    滝子は意外にも、東京に戻って来て実家で暮らせばよいと勧めてくれていると言うのです。

    常子たちは、祖母と暮らすことに少し抵抗を感じました。

    しかし、父・竹蔵の夢が、三姉妹を女学校に通わせることだったと聞き、東京への引越しを決意しました。

    ◇平成28年度前期 NHK 連続テレビ小説 朝ドラ 
     とと姉ちゃん(13) 2016年4月18日(月) 8時15分~8時30分 ※放送時間が変更になりました。
      「常子、はじめて祖母と対面す」 第3週 (4月18日~4月23日)  公式サイト

    スポンサード リンク
    コメント
    非公開コメント

    トラックバック

    https://doramahusen.com/tb.php/5388-57fe48cc