とと姉ちゃん あらすじ ネタバレ 104話 宗吉の協力 - ドラマの付箋

    ドラマの付箋 ホーム » とと姉ちゃん » とと姉ちゃん あらすじ ネタバレ 104話 宗吉の協力

    最新記事一覧

    朝ドラ史上初3人の“朝ドラ”ヒロイン 連続テレビ小説カムカムエヴリバディ May 28, 2021
    朝ドラ 連続テレビ小説「エール」タイトルまとめ Sep 25, 2020
    朝ドラ「エール」15週「先生のうた」まとめ(9/21日~9/25日) Sep 24, 2020
    朝ドラ「エール」9月14日からスタート開始!66話 Sep 08, 2020
    朝ドラ「エール」65話(6/26) 第13週「久志、研究生へ」 Jun 19, 2020

    とと姉ちゃん あらすじ ネタバレ 104話 宗吉の協力

    NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」第18週 104話の内容、ネタバレになります。

    森田屋の宗吉が登場。
    宗吉の協力もあり、試作料理がたくさん並びますが…。
    一方、雑誌広告主がやって来て…。


    さらに詳しい内容は、この続きからとなります。
    もう少しネタバレしてもよい方は、続きをどうぞご覧下さいませ。


    とと姉ちゃん 第18週 104話 「常子、ホットケーキをつくる」 あらすじ


    次号の雑誌の目玉企画は、小麦粉を使った料理に決定。

    その企画の取材をするために専門家のもとを訪れます。

    常子が向かった先は、宗吉でした。


    宗吉が協力してくれ、常子たちの要求に応じて小麦粉料理の試作を作り出します。

    数々の料理を作ってくれましたが、どれも手の込んだ料理、手順が複雑、素人にはとても作れそうもない料理。

    そればかりか、一般家庭では手に入れることが難しい食材も多くありました。


    常子は救いを求め、一般庶民である『カフェー浪漫』の女性たちに意見を求めました。

    梢は、「もっと簡単に誰でも手軽につくれる料理を知りたい」と答えます。

    周りの女性たちも同調します。


    梢の意見を参考に考えた常子は、簡単に作れるホットケーキ作りを提案しました。

    早速、常子たちはホットケーキを題材にした記事作りに取り掛かります。

    しかし、花山が不在のなか、常子たちの紙面づくりは思うように進まず、頭を抱える常子。


    そんななか、雑誌の広告主の料理学校の副校長が常子たちを訪問します。

    ある事を記事に載せてほしいと注文をつけてきて、困惑する常子。

    ◇平成28年度前期 NHK 連続テレビ小説 朝ドラ 
     とと姉ちゃん(104) 2016年8月2日(火)
     「常子、ホットケーキをつくる」 第18週(8月1日~8月6日)  公式サイト


    スポンサード リンク
    コメント
    非公開コメント

    トラックバック

    https://doramahusen.com/tb.php/5512-903e1e6d