とと姉ちゃん 23週(9/5~9/10)あらすじ 後半 - ドラマの付箋

    ドラマの付箋 ホーム » とと姉ちゃん » とと姉ちゃん 23週(9/5~9/10)あらすじ 後半

    最新記事一覧

    朝ドラ史上初3人の“朝ドラ”ヒロイン 連続テレビ小説カムカムエヴリバディ May 28, 2021
    朝ドラ 連続テレビ小説「エール」タイトルまとめ Sep 25, 2020
    朝ドラ「エール」15週「先生のうた」まとめ(9/21日~9/25日) Sep 24, 2020
    朝ドラ「エール」9月14日からスタート開始!66話 Sep 08, 2020
    朝ドラ「エール」65話(6/26) 第13週「久志、研究生へ」 Jun 19, 2020

    とと姉ちゃん 23週(9/5~9/10)あらすじ 後半

    NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」第23週「常子、仕事と家庭の両立に悩む」 あらすじのネタバレです!

    勤めている会社からの内示を受けた星野。
    一方で、大樹の長ズボンの理由。
    星野は決断を下し、常子に打ち明けます。

    とと姉ちゃんの第23週(133 134 135 136 137 138話)の後半のあらすじです。
    ざっくりとした概要になります。


    とと姉ちゃん 第23週 「常子、仕事と家庭の両立に悩む」後半編


    ある日、かつてトースターの商品試験による結果で、『あなたの暮し』で酷評された「ちとせ製作所」の田中が訪ねてきました。

    田中は、当時、常子に宣言したとおりトースターの改良を重ねていました。

    そして、やっと品質の良い満足する商品の開発に成功したと言います。

    田中は、常子たちにお礼を言いに来たのでした。


    そんななか、常子たちは驚倒してしまいます。

    『あなたの暮し』に掲載されている商品試験に、偽装の疑いを掛けられてしまったのです。

    根拠の無い記事に怒り心頭になる花山ですが、常子は血の気が引いてしまいます。


    さらに、週刊誌で偽装の証言をしている人たちは、常子たちが信頼していた、商品試験を頼んだテスターだったのです。

    信じていたテスターの裏切りに、酷く深く落ちむ常子。


    常子たちが動揺するなか、『あなたの暮し出版』では最新号の洗濯機の商品試験がスタートします。

    同じ頃、「アカバネ電器」は洗濯機の新商品を発売し…。


    昭和33年(1958年)1月。

    洗濯機の商品試験をはじめてから半年ほどが経過します。

    国実が取材を続けていた「あなたの暮し出版」の記事が、大東京新聞に掲載されます。


    国実は、「あなたの暮し出版」を訪ねて来ました。

    そこで、ある提案をします。

    「信頼を回復するためにも洗濯機の商品試験を一般公開しては?」

    「その模様を新聞に掲載してはどうか?」と。

    常子や花山が下した決断は…。

    ◇平成28年度前期 NHK 連続テレビ小説 朝ドラ 
     とと姉ちゃん第23週(133 134 135 136 137 138話)9月5日~9月10日
    「常子、仕事と家庭の両立に悩む」 公式サイト


    スポンサード リンク
    コメント
    非公開コメント

    トラックバック

    https://doramahusen.com/tb.php/5551-a475f8d5