とと姉ちゃん あらすじ ネタバレ 141話 一般公開 - ドラマの付箋

    ドラマの付箋 ホーム » とと姉ちゃん » とと姉ちゃん あらすじ ネタバレ 141話 一般公開

    最新記事一覧

    朝ドラ史上初3人の“朝ドラ”ヒロイン 連続テレビ小説カムカムエヴリバディ May 28, 2021
    朝ドラ 連続テレビ小説「エール」タイトルまとめ Sep 25, 2020
    朝ドラ「エール」15週「先生のうた」まとめ(9/21日~9/25日) Sep 24, 2020
    朝ドラ「エール」9月14日からスタート開始!66話 Sep 08, 2020
    朝ドラ「エール」65話(6/26) 第13週「久志、研究生へ」 Jun 19, 2020

    とと姉ちゃん あらすじ ネタバレ 141話 一般公開

    NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」第24週 141話の内容、ネタバレになります。

    大東京新聞社の駐車場の隅で、商品試験が一般公開されます。
    あの「アカバネ電器」も参加しています。

    さらに詳しい内容は、この続きからとなります。
    もう少しネタバレしてもよい方は、続きをどうぞご覧下さいませ。


    とと姉ちゃん 第24週 141話 「常子、小さな幸せを大事にする」 あらすじ


    国実の進行で、商品試験の一般公開が始まりました。

    対象は洗濯機です。

    常子たち 「あなたの暮し出版」と赤羽根電器を含めたメーカー5社が、各自の試験内容を公表していきます。

    ところが、常子たちの試験結果は素人が考えそうなもので、各メーカーが公表する専門性の高い試験結果には及びません。

    見学者からは失笑がおこります。


    しかし、各メーカーは、自社の洗濯機の洗浄能力の優れ具合を試験をするだけと思っていますが、常子たちが着目したのは、脱水後です。


    特定のメーカーには一つだけ欠点があり、常子たちは、脱水後の結果まで詳細にテストしていたのです。

    そんな欠点にまだ気がついていない赤羽根。

    赤羽根は、意気揚々と会場内で豪語しています。

    常子たちが一年続けた試験結果が赤羽根たちを追い込んでいくのでした。

    ◇平成28年度前期 NHK 連続テレビ小説 朝ドラ 
     とと姉ちゃん(141) 2016年9月14日(水)
     「常子、小さな幸せを大事にする」 第24週(9月12日~9月17日)  公式サイト


    スポンサード リンク
    コメント
    非公開コメント

    トラックバック

    https://doramahusen.com/tb.php/5559-60817d38