べっぴんさん あらすじ ネタバレ 29話 商売の基本 - ドラマの付箋

    ドラマの付箋 ホーム » べっぴんさん » べっぴんさん あらすじ ネタバレ 29話 商売の基本

    最新記事一覧

    朝ドラ史上初3人の“朝ドラ”ヒロイン 連続テレビ小説カムカムエヴリバディ May 28, 2021
    朝ドラ 連続テレビ小説「エール」タイトルまとめ Sep 25, 2020
    朝ドラ「エール」15週「先生のうた」まとめ(9/21日~9/25日) Sep 24, 2020
    朝ドラ「エール」9月14日からスタート開始!66話 Sep 08, 2020
    朝ドラ「エール」65話(6/26) 第13週「久志、研究生へ」 Jun 19, 2020

    べっぴんさん あらすじ ネタバレ 29話 商売の基本

    朝ドラ NHK連続テレビ小説「べっぴんさん」 第5週29話の内容、ネタバレになります。

    ゆりは、潔が闇市の根元に場所代を支払ったことを不満に思っていた。どうしても納得が出来ません。
    そんなゆりに五十八が言います。
    「文句があるのなら、自分で話をしてこい」と。

    朝ドラ べっぴんさんの 詳しい内容は、この続きからとなります。
    もう少しネタバレしてもよい方は、続きをどうぞご覧下さいませ。



    べっぴんさん 第5週 29話 「お父様の背中」


    潔はゆりには無理だと言うとかえって意地になり、潔の静止を振り切り抗議しに向かいました。

    この件は自分に任せてくれないかと潔に頼む五十八。すみれと一緒にゆりの後を追います。


    ゆりは、「なぜ場所代を払わねばならないのか?」と啖呵を切ります。

    ところが、抗議どころか恫喝され怯んでしまいました。

    その様子を見ていた五十八は、「世の中は理不尽なことの連続だ。それをどうやって解決するかが大事なのだ」とゆりを諭すのでした。

    一方、五十八は、潔が取り扱う商品が粗悪なことが気がかりでした。

    潔は、坂東営業部を復活させようと焦るあまり目先の利益ばかり考え、粗悪品の薄利多売をしていたからです。

    五十八は潔を諭します。「焦ってはならない、長い目で商売を考えよ」

    「良い品を売って、時間をかけて顧客からの信頼を得ることが商売の基本である」と。


    翌日。

    すみれたちはランディ大佐の邸宅に、テーブルクロスのデザインの打ち合わせに伺っていました。

    打ち合わせを終え外に出ると、君枝が走り出しました。

    君枝の夫・村田昭一が帰ってきたのです。

    嬉しくて涙を流して喜ぶ君枝と琴子。

    すみれは少し複雑な心境で…。

    ◇平成28年度後期 NHK 連続テレビ小説 朝ドラ 
     べっぴんさん(29) 2016年11月4日(金)
     「お父様の背中」 第5週(10月31日~11月5日) 公式サイト

    スポンサード リンク