べっぴんさん あらすじ 第6週「笑顔をもう一度」後半 - ドラマの付箋

    ドラマの付箋 ホーム » べっぴんさん » べっぴんさん あらすじ 第6週「笑顔をもう一度」後半

    最新記事一覧

    朝ドラ史上初3人の“朝ドラ”ヒロイン 連続テレビ小説カムカムエヴリバディ May 28, 2021
    朝ドラ 連続テレビ小説「エール」タイトルまとめ Sep 25, 2020
    朝ドラ「エール」15週「先生のうた」まとめ(9/21日~9/25日) Sep 24, 2020
    朝ドラ「エール」9月14日からスタート開始!66話 Sep 08, 2020
    朝ドラ「エール」65話(6/26) 第13週「久志、研究生へ」 Jun 19, 2020

    べっぴんさん あらすじ 第6週「笑顔をもう一度」後半

    NHK連続テレビ小説「べっぴんさん」第6週「笑顔をもう一度」 あらすじのネタバレです!

    ゆりは、すみれの店に商いの勉強をするために暫くの間お世話になることに。
    店を辞めた良子は、再び戻ってくることに。


    べっぴんさん 2016年11月7日~11月12日放送 第6週(31 32 33 34 35 36話)の後半のあらすじです。
    ざっくりとした概要になります。


    べっぴんさん 第6週 「笑顔をもう一度」後半編


    ゆりは、しばらくすみれのところで商いの勉強をしたいと五十八に相談します。
    すみれは喜んで迎え入れ、五十八も久しぶりにみるゆりの笑顔にほっとします。

    すみれは、良子に給与を届けに行きました。
    しかし、迷惑をかけたから受け取れないといって断られます。

    その数日後、すみれは良子の夫・勝二をみかけた為、良子の給料を渡そうと声をかけます。
    勝二は、戦地から戻ってきたものの仕事が見つけられず、そのことで良子と関係が上手くいっていないようです。
    良子の給与を受け取ってくれません。

    するとすみれは、良子が生活のために大切な腕時計を売ったことを教えます。
    腕時計を買い戻してほしい。良子を元気にできるのは勝二しかいないと言います。

    すみれの話に勇気付けられた勝二は、自分の働きでなんとか時計を買い戻すと言って、時子の父のところに向かいます。

    勝二は良子に腕時計をプレゼントすることができました。
    涙を流して喜ぶ良子。

    良子はすみれにお礼を言いに店にやってきました。
    すみれは、また一緒に店で働こうと話します。

    良子は再び店で働くことになりました。
    勝二も再就職先が造船会社に決まりました。

    店では赤ちゃん相談室が人気です。
    ゆりはすみれの仕事ぶりに関心していました。

    そんななか、すみれの家に岩佐栄輔が手土産をもってやって来ました。
    すみれに好意を抱いている栄輔はさくらを可愛がり、さくらはすっかり栄輔に懐いています。

    そこへ、田中五郎夫妻が訪ねて来ます。
    すみれは、五郎に「もう紀夫のことは忘れて欲しい」と言われてしまい…。

    ◇平成28年度後期 NHK 連続テレビ小説 朝ドラ 
     べっぴんさん第6週(31 32 33 34 35 36話)11月7日~11月12日放送予定
    「笑顔をもう一度」 公式サイト

    スポンサード リンク