べっぴんさん あらすじ ネタバレ 50話 取材を受ける - ドラマの付箋

    ドラマの付箋 ホーム » べっぴんさん » べっぴんさん あらすじ ネタバレ 50話 取材を受ける

    最新記事一覧

    朝ドラ史上初3人の“朝ドラ”ヒロイン 連続テレビ小説カムカムエヴリバディ May 28, 2021
    朝ドラ 連続テレビ小説「エール」タイトルまとめ Sep 25, 2020
    朝ドラ「エール」15週「先生のうた」まとめ(9/21日~9/25日) Sep 24, 2020
    朝ドラ「エール」9月14日からスタート開始!66話 Sep 08, 2020
    朝ドラ「エール」65話(6/26) 第13週「久志、研究生へ」 Jun 19, 2020

    べっぴんさん あらすじ ネタバレ 50話 取材を受ける

    朝ドラ NHK連続テレビ小説「べっぴんさん」 第9週50話の内容、ネタバレになります。

    紀夫は、キアリスと大急百貨店の間を繋ぐ交渉役をすることになりました。
    すみれたちへの説得は簡単に終わると思っていた紀夫ですが、交渉は難航し…。


    朝ドラ べっぴんさんの 詳しい内容は、この続きからとなります。
    もう少しネタバレしてもよい方は、続きをどうぞご覧下さいませ。


    べっぴんさん 第9週 50話 「チャンス到来!」


    ある日、キアリスに新聞の取材がやって来ました。

    子どもをもつ女性が起業した会社ということで、興味がわいての取材でした。

    子どもを持つ母親たちの活躍の記事を書くつもりのようです。


    取材が終わると、包装紙や商品につけるタグのデザインを君枝がすみれたちに見せます。

    とても素敵なデザインで、すみれたちは大喜びです。


    そこへ、紀夫と潔が店にやって来ました。

    大急百貨店のことを伝えに来たのです。

    大急百貨店の社長がキアリスとの取引を望んでいることを伝えると、すみれたちの反応は鈍く…。

    すみれや君枝、良子は、話の内容と凄さが理解できません。

    明美だけが、そのことに対して驚きを見せました。

    紀夫や昭一、勝二は、大急百貨店への出店について当然引き受けると思っていました。

    紀夫は今後の取引のことを考え、帳簿を見せてもらいます。

    それは曖昧な帳簿のつけ方で、紀夫は呆れてしまいました。

    とても帳簿とは呼べないいい加減な帳面だったのです。


    こんな帳簿では百貨店との取引は無理だと言う紀夫に、すみれは言い返します。

    ならば百貨店との取引はなかったことにするつもりだと。

    すみれたちは、帳簿よりも商品に力を入れてきたからとムキになり、無理して百貨店に店を出す必要はないと言い出しました。

    ◇平成28年度後期 NHK 連続テレビ小説 朝ドラ 
     べっぴんさん(50) 2016年11月29日(火)
     「チャンス到来!」 第9週(11月28日~12月3日) 公式サイト

    スポンサード リンク