べっぴんさん あらすじ ネタバレ 58話 琴子に感謝 - ドラマの付箋

    ドラマの付箋 ホーム » べっぴんさん » べっぴんさん あらすじ ネタバレ 58話 琴子に感謝

    最新記事一覧

    朝ドラ史上初3人の“朝ドラ”ヒロイン 連続テレビ小説カムカムエヴリバディ May 28, 2021
    朝ドラ 連続テレビ小説「エール」タイトルまとめ Sep 25, 2020
    朝ドラ「エール」15週「先生のうた」まとめ(9/21日~9/25日) Sep 24, 2020
    朝ドラ「エール」9月14日からスタート開始!66話 Sep 08, 2020
    朝ドラ「エール」65話(6/26) 第13週「久志、研究生へ」 Jun 19, 2020

    べっぴんさん あらすじ ネタバレ 58話 琴子に感謝

    朝ドラ NHK連続テレビ小説「べっぴんさん」 第10週58話の内容、ネタバレになります。

    以前から、琴子が何かと健太郎に手をかけていることを気にしていた君枝。
    健太郎がいい子に育っているのは、義母・琴子のおかげだと感謝します。


    朝ドラ べっぴんさんの 詳しい内容は、この続きからとなります。
    もう少しネタバレしてもよい方は、続きをどうぞご覧下さいませ。


    べっぴんさん 第10週 58話 「商いの聖地へ」


    帰宅した君枝は、琴子にお礼を言ったところ、琴子はキアリスで大量の弁当箱が必要であることを知っていました。

    そこで、知り合いから弁当箱を集めてくれていました。

    君枝は、さらに琴子に深く感謝します。

    琴子の計らいにより、300個必要だったアルマイト製の弁当箱の問題が解決しました。


    いよいよ、「大急百貨店」でのキアリス開店初日を迎えます。

    緊張した面持ちですみれたちは挑んだところ、商品は一つも売れませんでした。

    翌日も売り上げは一つもありません。

    「大急百貨店」との契約どおり、商品が売れなければすべて自分たちの責任となってしまうため、損害が生じます。

    なんとかこの窮地を打破するために、すみれは考えます。

    そこで、宣伝用のポスターを貼って、キアリスのことを告知しようと考えました。


    早速、すみれたちは深夜までポスター作りに没頭します。

    そんな様子に夫たちは、妻が夜遅くまで働くことに不満を感じます。

    ◇平成28年度後期 NHK 連続テレビ小説 朝ドラ 
     べっぴんさん(58) 2016年12月8日(木)
     「商いの聖地へ」 第10週(12月5日~12月10日) 公式サイト

    スポンサード リンク