べっぴんさん あらすじ ネタバレ 132話 クレーム - ドラマの付箋

    ドラマの付箋 ホーム » べっぴんさん » べっぴんさん あらすじ ネタバレ 132話 クレーム

    最新記事一覧

    朝ドラ史上初3人の“朝ドラ”ヒロイン 連続テレビ小説カムカムエヴリバディ May 28, 2021
    朝ドラ 連続テレビ小説「エール」タイトルまとめ Sep 25, 2020
    朝ドラ「エール」15週「先生のうた」まとめ(9/21日~9/25日) Sep 24, 2020
    朝ドラ「エール」9月14日からスタート開始!66話 Sep 08, 2020
    朝ドラ「エール」65話(6/26) 第13週「久志、研究生へ」 Jun 19, 2020

    べっぴんさん あらすじ ネタバレ 132話 クレーム

    朝ドラ NHK連続テレビ小説「べっぴんさん」 第23週132話の内容、ネタバレになります。

    キアリスの事業拡大にスピードが大事だと信念をもって突き進む健太郎。
    しかし、すみれたちは、これまで築いてきたキアリスが変わってしまうと懸念します。

    朝ドラ べっぴんさんの 詳しい内容は、この続きからとなります。
    もう少しネタバレしてもよい方は、続きをどうぞご覧下さいませ。


    べっぴんさん 第23週 132話 「あいを継ぐもの」


    健太郎は、事業拡大のために突き進んでいました。

    すみれたちの意見にも耳をかさず、自分が正しいと考えを変えません。


    ある日、すみれは、女性客のクレームを耳にしました。

    キアリスは変わってしまったと。

    すみれは、思いもよらない言葉に驚いてしまいます。

    女性は、赤ちゃん用の肌着を買うことが出来なかったというのです。

    すみれは、キアリスの急激な変化に戸惑いを隠せません。


    一方、娘・藍を出産したさくら。

    君枝は、初孫とあって、可愛くて仕方がありません。

    何度も家を訪ねて来るので、さくらはイライラしてしまいます。

    つい不満を健太郎にこぼしてしまいます。

    次第に健太郎とさくらの仲に不穏な空気が流れ…。

    ◇平成28年度後期 NHK 連続テレビ小説 朝ドラ
     べっぴんさん(132) 2017年3月10日(金)
     「あいを継ぐもの」 第23週(3月6日~3月11日) 公式サイト

    スポンサード リンク