ひよっこ 8話 あらすじ ネタバレ「宛先不明」 - ドラマの付箋

    ドラマの付箋 ホーム » ひよっこ » ひよっこ 8話 あらすじ ネタバレ「宛先不明」

    最新記事一覧

    朝ドラ史上初3人の“朝ドラ”ヒロイン 連続テレビ小説カムカムエヴリバディ May 28, 2021
    朝ドラ 連続テレビ小説「エール」タイトルまとめ Sep 25, 2020
    朝ドラ「エール」15週「先生のうた」まとめ(9/21日~9/25日) Sep 24, 2020
    朝ドラ「エール」9月14日からスタート開始!66話 Sep 08, 2020
    朝ドラ「エール」65話(6/26) 第13週「久志、研究生へ」 Jun 19, 2020

    ひよっこ 8話 あらすじ ネタバレ「宛先不明」

    朝ドラ NHK連続テレビ小説「ひよっこ」 第2週8話の内容、ネタバレになります。

    三男は、考え事をしていました。
    みね子と時子に話があるといって呼び出したところ…。


    朝ドラ ひよっこの 詳しい内容は、この続きからとなります。
    もう少しネタバレしてもよい方は、続きをどうぞご覧下さいませ。


    ひよっこ 第2週 8話 「泣くのはいやだ、笑っちゃおう」


    三男に呼び出された時子は、『告白?』と思って構えます。

    ところが、三男の口から出た言葉は、オリンピックの聖火リレーについてでした。

    告白かと思ってしまった時子は、自分の勘違いに赤面してしまいます。

    三男は、全国を巡回している聖火リレーを、奥茨城村独自でしてみたらどうか?という提案をします。


    高校卒業後、東京に就職することが決まっていた三男は、大好きな村を離れなければいけません。

    三男は、村にいた証しを残したいというのです。

    みね子も時子も、三男に協力することを約束しました。


    早速、聖火リレーの計画を立て始めた三男、みね子、時子。

    この計画を実現するためには、村の青年団の協力が必要だと知って…。


    一方、東京に出稼ぎに行っている実へ送った郵便が「宛先不明」で戻ってきてしまいます。

    ◇平成29年度前期 NHK 連続テレビ小説 朝ドラ 
     ひよっこ(8) 2017年4月11日(火)
     「泣くのはいやだ、笑っちゃおう」 第2週(4月10日~4月15日) 公式サイト


    スポンサード リンク