ひよっこ 9話 あらすじ ネタバレ「父、消息不明」 - ドラマの付箋

    ドラマの付箋 ホーム » ひよっこ » ひよっこ 9話 あらすじ ネタバレ「父、消息不明」

    最新記事一覧

    朝ドラ史上初3人の“朝ドラ”ヒロイン 連続テレビ小説カムカムエヴリバディ May 28, 2021
    朝ドラ 連続テレビ小説「エール」タイトルまとめ Sep 25, 2020
    朝ドラ「エール」15週「先生のうた」まとめ(9/21日~9/25日) Sep 24, 2020
    朝ドラ「エール」9月14日からスタート開始!66話 Sep 08, 2020
    朝ドラ「エール」65話(6/26) 第13週「久志、研究生へ」 Jun 19, 2020

    ひよっこ 9話 あらすじ ネタバレ「父、消息不明」

    朝ドラ NHK連続テレビ小説「ひよっこ」 第2週9話の内容、ネタバレになります。

    三男の熱意に賛同したみね子と時子は、奥茨木村で聖火リレーをすることを計画します。
    そこで、青年代に協力をお願いしました。
    その青年団というのは、団長は三男の兄・太郎。副団長は、時子の兄・豊作です。

    朝ドラ ひよっこの 詳しい内容は、この続きからとなります。
    もう少しネタバレしてもよい方は、続きをどうぞご覧下さいませ。


    ひよっこ 第2週 9話 「泣くのはいやだ、笑っちゃおう」


    みね子たちは、聖火リレーの計画を立てます。

    そこで、奥茨城村の歴史やトーチの作り方などを知る為に、地元の高校の先生たちに奥茨城村の歴史やトーチの作り方などを取材しました。


    そんななか、美代子が実に送った手紙が宛所不明で戻って来ました。

    美代子も茂も不安になり、いてもたってもいられず東京の宿舎に電話をかけてみました。

    すると、管理人から荷物を置いたまま突然居なくなったと聞かされます。

    美代子は動揺してしまいます。

    知らせを受けた宗男は、美代子に東京に行って確認してくることを勧めました。


    美代子は、東京に行く決意を固めると、みね子たちには、福島で親戚の不幸があったから明日から泊りで行ってくると伝えます。

    みね子は、周りの雰囲気が何かおかしいことに違和感を感じてしまい…。

    ◇平成29年度前期 NHK 連続テレビ小説 朝ドラ 
     ひよっこ(9) 2017年4月12日(水)
     「泣くのはいやだ、笑っちゃおう」 第2週(4月10日~4月15日) 公式サイト