ひよっこ 11週 61 62 63 64 65 66話 まとめ  - ドラマの付箋

    ドラマの付箋 ホーム » ひよっこ » ひよっこ 11週 61 62 63 64 65 66話 まとめ 

    最新記事一覧

    朝ドラ史上初3人の“朝ドラ”ヒロイン 連続テレビ小説カムカムエヴリバディ May 28, 2021
    朝ドラ 連続テレビ小説「エール」タイトルまとめ Sep 25, 2020
    朝ドラ「エール」15週「先生のうた」まとめ(9/21日~9/25日) Sep 24, 2020
    朝ドラ「エール」9月14日からスタート開始!66話 Sep 08, 2020
    朝ドラ「エール」65話(6/26) 第13週「久志、研究生へ」 Jun 19, 2020

    ひよっこ 11週 61 62 63 64 65 66話 まとめ 

    NHK連続テレビ小説 ひよっこ 第11週「あかね荘にようこそ!」6/12~6/17 あらすじ ネタバレです!

    みね子は東京に戻って来ました。
    新しい生活をスタートさせます!今日から一人暮らしです。


    朝ドラ ひよっこ 第11週(61 62 63 64 65 66話)のざっくりとした概要になります。
    ネタバレしてもよい方は、続きをどうぞご覧下さいませ。


    ひよっこ 第11週「あかね荘にようこそ!」 あらすじ


    みね子は、新しく住むあかね荘の管理人に挨拶し、住人たちに手土産を渡し回りました。

    あかね荘の住人・久坂早苗、新田啓輔、島谷純一郎に挨拶をし、手土産を渡します。

    神経質な事務員、三日食事をしていない漫画家、大学生。

    みね子は思いました。

    どうやらあかね荘には一風変った人たちが住んでいるようです。

    初めての一人暮らしに、ワクワクする みね子です。



    みね子は、明日のことを思うと、なかなか眠りにつくことができませんでした。

    初出勤です。

    高子は、ホールの仕事を順番にみね子に教えていきました。

    メモを取りながら真剣に高子の話を聞きます。


    いよいよ開店です。

    ランチタイムがスタートしました。

    すずふり亭に「いらっしゃいませ」の声が響きわたり、みね子は四苦八苦。

    指示されるまま必死にこなします。

    一日の仕事が終わると、みね子は初めてのことばかりで、いろんな事が新鮮に感じました。


    あかね荘の人々、すずふり亭での仕事は、みね子にとってたくさんの変化をもたらしました。

    癖のある人たちもいますが、出会う人々はとても親切な人ばかりです。

    このような環境で仕事があること、仲間がいるとに感謝する みね子です。

    ◇平成29年度前期 NHK 連続テレビ小説 朝ドラ 
    ひよっこ第11週(61 62 63 64 65 66話)6月12日~6月17日放送予定
    「あかね荘にようこそ!」 公式サイト


    スポンサード リンク