ひよっこ 23週 138話「花の栽培?」あらすじ ネタバレ - ドラマの付箋

    ドラマの付箋 ホーム » ひよっこ » ひよっこ 23週 138話「花の栽培?」あらすじ ネタバレ

    最新記事一覧

    朝ドラ史上初3人の“朝ドラ”ヒロイン 連続テレビ小説カムカムエヴリバディ May 28, 2021
    朝ドラ 連続テレビ小説「エール」タイトルまとめ Sep 25, 2020
    朝ドラ「エール」15週「先生のうた」まとめ(9/21日~9/25日) Sep 24, 2020
    朝ドラ「エール」9月14日からスタート開始!66話 Sep 08, 2020
    朝ドラ「エール」65話(6/26) 第13週「久志、研究生へ」 Jun 19, 2020

    ひよっこ 23週 138話「花の栽培?」あらすじ ネタバレ

    朝ドラ NHK連続テレビ小説「ひよっこ」 第23週138話 9/9ネタバレになります。

    奥茨城村の谷田部家では、これからの生計について考えていた。
    宗男がやって来て…。
    その頃、鈴子と省吾は柏木堂へ。


    朝ドラ ひよっこ(138)の 詳しい内容は、この続きからとなります。
    もう少しネタバレしてもよい方は、続きをどうぞご覧下さいませ。


    ひよっこ 第23週 138話 「乙女たちに花束を」


    以前から美代子たちは、みね子にばかり負担をかけてしまっていることを申し訳ないと思っていました。

    みね子を少しでも自由にしてあげたいと考え、仕送りの額を少なくするようにと手紙を送っていたのですが…

    谷田部家の生活は、このままではいけません。

    生計をなんとかするためには、どうしたら良いのか?宗男と滋子を交えて会議をしていました。


    ある日、宗男が谷田部家にやって来ます。

    宗男は、いろいろ調べた結果、『花』の栽培が良いのは?



    花を栽培すれば、生計を向上させられるのではないかと提案します。

    茂は、「花の栽培で食べていけるのか…」と、心配になりました。

    しかし、実は「やってみたい」と意欲をみせます。


    その頃、鈴子と省吾は、柏木堂にいる由香を訪ねていました。

    二人は、これまで由香との間にあった壁を取り除きたいと考えます。

    心のなかにあるつっかえたモヤモヤした感情を、素直に話し合いたいと願い…。

    ◇平成29年度前期 NHK 連続テレビ小説 朝ドラ 
     ひよっこ(138) 2017年9月9日(土)
     「乙女たちに花束を」 第23週(9月4日~9月9日) 公式サイト


    スポンサード リンク