ひよっこ 26週(最終週) 151 152 153 154 155 156話 まとめ - ドラマの付箋

    ドラマの付箋 ホーム » ひよっこ » ひよっこ 26週(最終週) 151 152 153 154 155 156話 まとめ

    最新記事一覧

    朝ドラ史上初3人の“朝ドラ”ヒロイン 連続テレビ小説カムカムエヴリバディ May 28, 2021
    朝ドラ 連続テレビ小説「エール」タイトルまとめ Sep 25, 2020
    朝ドラ「エール」15週「先生のうた」まとめ(9/21日~9/25日) Sep 24, 2020
    朝ドラ「エール」9月14日からスタート開始!66話 Sep 08, 2020
    朝ドラ「エール」65話(6/26) 第13週「久志、研究生へ」 Jun 19, 2020

    ひよっこ 26週(最終週) 151 152 153 154 155 156話 まとめ

    NHK連続テレビ小説 ひよっこ 26週 最終週「グッバイ、ナミダクン」9/25~9/30あらすじ ネタバレです!

    26週は、まだ回収されていない登場人物の完結ストーリーです。
    詳細には書きませんが、ある程度書いています。


    ネタバレしてもよい方は、続きをどうぞご覧下さいませ。


    朝ドラ ひよっこ 第26週「グッバイ、ナミダクン」 (151 152 153 154 155 156話) あらすじ


    省吾が元治と秀俊に提案した、二人の考えた新メニュー披露の日。

    料理が出来上がり、鈴子とみね子は美味しいと褒めますが、省吾は黙々と食べ…。


    三男とさおりの関係は相変わらず。

    さおりは積極的に三男にアプローチしていて、どさくさにまぎれて、三男にキスを。

    怒った三男ですが、きちんと話を聞いてほしいと言って、さおりに自分の素直な気持ちを告白します。

    なんと、二人は付き合うことになりました。

    ただし、三男から出された条件が二つあります。

    その条件とは?

    その後、三男とさおりは結婚することになりました。



    一方、啓輔と祐二の描く漫画に進展がありました。

    みね子がモデルの漫画ですが、編集者から「21世紀からやってきたロボットにしてはどうか?」と提案されます。

    二人はみね子に悪いと思って一度は断るものの、みね子は案外乗り気で面白そうだと背中を押してくれました。

    その後、啓輔と祐二の描いた みね子が主人公の未来型ロボットは、日の目をみることになり…。


    早苗ですが、待ち人が現れます。

    18歳の時からずっと待っていた年上の男・片岡龍二です。

    25歳まで待っていると約束していたのですが、早苗は30歳になっていました。

    片岡は、早苗に遅くなったけど迎え来たと言います。

    早苗は、大粒の涙を流しながら片岡龍二の胸に飛び込んで行きました。

    そうして、ずっと暮らした「あかね荘」を出て行くことになり、早苗は海外へ…。





    一方、愛子と省吾は結婚しました。

    愛子は、「あかね荘」から引越して行きました。

    みね子も愛子も涙を流しながら悲しみますが、引越し先は目の前の「すずふり亭」の二階です。


    その後、「あかね荘」には新しい住人がやって来ます。

    なんと、豊子と澄子が引っ越してくることになりました。


    谷田部家は、「親子みんなで歌合戦」に出場することになり、東京へ上京します。

    家族みんなで、初めて「すずふり亭」で食事をとりました。


    みね子と秀俊ですが、秀俊が「俺たち結婚しよう」とみね子にプロポーズしました。

    二人は、結婚することに。

    みんなに祝福されながら、みね子と秀俊は、新しい一歩を踏み出しました。

    <完>

    ◇平成29年度前期 NHK 連続テレビ小説 朝ドラ 
    ひよっこ第26週 最終週(151 152 153 154 155 156話)9月25日~9月30日放送予定
    「グッバイ、ナミダクン」公式サイト


    スポンサード リンク