わろてんか 9週 49話「長男誕生」あらすじ ネタバレ - ドラマの付箋

    ドラマの付箋 ホーム » わろてんか » わろてんか 9週 49話「長男誕生」あらすじ ネタバレ

    最新記事一覧

    朝ドラ史上初3人の“朝ドラ”ヒロイン 連続テレビ小説カムカムエヴリバディ May 28, 2021
    朝ドラ 連続テレビ小説「エール」タイトルまとめ Sep 25, 2020
    朝ドラ「エール」15週「先生のうた」まとめ(9/21日~9/25日) Sep 24, 2020
    朝ドラ「エール」9月14日からスタート開始!66話 Sep 08, 2020
    朝ドラ「エール」65話(6/26) 第13週「久志、研究生へ」 Jun 19, 2020

    わろてんか 9週 49話「長男誕生」あらすじ ネタバレ

    朝ドラ NHK連続テレビ小説「わろてんか」 第9週49話 11/27ネタバレになります。

    てんと籐吉は、たくさんの人々に見守られながら結婚。
    会社名を、「北村笑店」と籐吉は名づけた。
    啄子は、籐吉とてんを見届け、安心してアメリカへ旅立って行った。


    朝ドラ わろてんか(49)の 詳しい内容は、この続きからとなります。
    もう少しネタバレしてもよい方は、続きをどうぞご覧下さいませ。


    わろてんか 第9週 49話 「女のかんにん袋」


    大正3年。

    てんと藤吉に長男・隼也が誕生しました。

    それから一年が経過します。

    「風鳥亭」の客足は順調で、満員御礼です。

    子育てをしながら忙しい毎日を過ごすてんでした。



    そんななか、藤吉は、寄席をもう一軒増やしたいと考えていました。

    籐吉は、新しい寄席探しに出かけるようになり、家を空けるようになりました。

    最近の籐吉の行動に、てんは不安と不満が蓄積されていきます。


    ある日、いつものように仕事に大忙しのてん。

    ちょっと目をはなした隙に、隼也が居なくなってしまいます。

    「風鳥亭」は大騒ぎになりなり、あちこちを探したところ…。

    ◇平成29年度後期 NHK 連続テレビ小説 朝ドラ 
     わろてんか(49) 2017年11月27日(月)
     「女のかんにん袋」 第9週(11月27日~12月2日)公式サイト


    スポンサード リンク