わろてんか 9週 51話「堪忍袋」あらすじ ネタバレ - ドラマの付箋

    ドラマの付箋 ホーム » わろてんか » わろてんか 9週 51話「堪忍袋」あらすじ ネタバレ

    最新記事一覧

    朝ドラ史上初3人の“朝ドラ”ヒロイン 連続テレビ小説カムカムエヴリバディ May 28, 2021
    朝ドラ 連続テレビ小説「エール」タイトルまとめ Sep 25, 2020
    朝ドラ「エール」15週「先生のうた」まとめ(9/21日~9/25日) Sep 24, 2020
    朝ドラ「エール」9月14日からスタート開始!66話 Sep 08, 2020
    朝ドラ「エール」65話(6/26) 第13週「久志、研究生へ」 Jun 19, 2020

    わろてんか 9週 51話「堪忍袋」あらすじ ネタバレ

    朝ドラ NHK連続テレビ小説「わろてんか」 第9週51話 11/29ネタバレになります。

    藤吉の行動に不満を抱くてん。
    隼也の節句も忘れてしまい、家族のことを大事に思ってくれているのか不安になります。


    朝ドラ わろてんか(51)の 詳しい内容は、この続きからとなります。
    もう少しネタバレしてもよい方は、続きをどうぞご覧下さいませ。


    わろてんか 第9週 50話 「女のかんにん袋」


    東京で売れっ子の娘義太夫になって活躍していたリリコが、大阪に戻って来ました。

    藤吉は、「風鳥亭」に出て欲しいと懇願しますが、リリコは、娘義太夫を辞めたから無理だと言います。


    ある日、隼也がいなくなる事件が起こりました。

    てんは、藤吉に隼也を預けたのですが、籐吉がきちんと見ていなかったせいで、隼也がいなくなってしまいました。

    その後、隼也は、リリコの所にいることが分かります。



    てんは、籐吉への不満をリリコに打ち明けます。

    すると、リリコは東京で聴いた落語「堪忍袋」の話をしてくれました。

    それは、毎日の不満は溜め込まずに、袋に向かって吐き出せば良いという話です。


    てんは早速、今までに溜まっていた不満や愚痴を巾着袋に向かって吐き出しました。

    そこへ、伊能栞がやって来ます。

    伊能は、藤吉と話しあった方がいいと言って…。

    ◇平成29年度後期 NHK 連続テレビ小説 朝ドラ 
     わろてんか(51) 2017年11月29日(水)
     「女のかんにん袋」 第9週(11月27日~12月2日)公式サイト


    スポンサード リンク