まんぷく 20週110話 「できたぞ!福子!」あらすじ ネタバレ - ドラマの付箋

    ドラマの付箋 ホーム » まんぷく » まんぷく 20週110話 「できたぞ!福子!」あらすじ ネタバレ

    最新記事一覧

    朝ドラ史上初3人の“朝ドラ”ヒロイン 連続テレビ小説カムカムエヴリバディ May 28, 2021
    朝ドラ 連続テレビ小説「エール」タイトルまとめ Sep 25, 2020
    朝ドラ「エール」15週「先生のうた」まとめ(9/21日~9/25日) Sep 24, 2020
    朝ドラ「エール」9月14日からスタート開始!66話 Sep 08, 2020
    朝ドラ「エール」65話(6/26) 第13週「久志、研究生へ」 Jun 19, 2020

    まんぷく 20週110話 「できたぞ!福子!」あらすじ ネタバレ

    朝ドラ NHK連続テレビ小説「まんぷく」 第20週110話 2/11ネタバレになります。

    てんぷらがヒントになって。
    生麺を揚げてみると…。

    朝ドラ まんぷく(110)の 詳しい内容は、この続きからとなります。
    もう少しネタバレしてもよい方は、続きをどうぞご覧下さいませ。


    まんぷく 第20週 110話 「できたぞ!福子!」


    即席ラーメンを常温保存する方法を探し求め、新たに高野豆腐で研究してみましたが、失敗に終わります。

    がっかりする萬平は、福子が晩御飯にてんぷらをあげているのを見て閃きました。


    さっそく、ゆでた麺を天ぷらのように揚げてみます。

    そして、揚げた麺にお湯をかけて2分待ちます。


    麺は元の状態に戻り、味・食感、良い感じです。

    さらに、揚げたことで香ばしさも加わりました。



    やっと完成したのかと福子は喜びましたが、萬平は、まだまだ納得がいきません。

    麺の水分がわずかに抜けきっていないため、常温保存するには無理があると考えます。

    もっと、最適な揚げ方や油の温度を求める必要があると、試行錯誤を始めます。

    ♢2019(平成31)年度後期 NHK朝の連続テレビ小説
     まんぷく(110) 2019年2月11日(月)
     「できたぞ!福子!」第20週(2月11日~2月16日) 
     公式サイト:まんぷく


    スポンサード リンク