まんぷく 21週117話 「研究所のお墨付き」あらすじ ネタバレ - ドラマの付箋

    ドラマの付箋 ホーム » まんぷく » まんぷく 21週117話 「研究所のお墨付き」あらすじ ネタバレ

    最新記事一覧

    朝ドラ史上初3人の“朝ドラ”ヒロイン 連続テレビ小説カムカムエヴリバディ May 28, 2021
    朝ドラ 連続テレビ小説「エール」タイトルまとめ Sep 25, 2020
    朝ドラ「エール」15週「先生のうた」まとめ(9/21日~9/25日) Sep 24, 2020
    朝ドラ「エール」9月14日からスタート開始!66話 Sep 08, 2020
    朝ドラ「エール」65話(6/26) 第13週「久志、研究生へ」 Jun 19, 2020

    まんぷく 21週117話 「研究所のお墨付き」あらすじ ネタバレ

    朝ドラ NHK連続テレビ小説「まんぷく」 第21週117話 2/19ネタバレになります。

    「まんぷくラーメン」の売り上げが伸び悩む。
    栄養分析の結果。


    朝ドラ まんぷく(117)の 詳しい内容は、この続きからとなります。
    もう少しネタバレしてもよい方は、続きをどうぞご覧下さいませ。


    まんぷく 第21週 117話 「作戦を考えてください」


    デパートでの試食販売は続きます。

    しかし、思うように売り上げは伸びません。

    他の場所で試食販売をしている真一たちも同様でした。

    原因を考えます。

    鈴は、「袋が原因なのでは?」と、忠彦の荒波のデザインが縁起が悪いと言い出しました。

    「てんぷくラーメンに見えてきた」と。



    責任を感じた忠彦は、別のデザインを描いて立花家を訪れました。

    そこには、「早い!おいしい!栄養たっぷり!」の文字が。


    福子は、「栄養たっぷり」の文字にピンときます。

    「栄養たっぷり!ということが伝わればお客さんは買ってくれるはず!」

    早速、国立栄養研究所に「まんぷくラーメン」の栄養分析を依頼しました。

    その結果、コラーゲンやミネラルなど、多くの栄養が含まれていることがわかります。

    報告書には「まんぷくラーメンを健康食品として推奨する」と書かれていました。


    「栄養満点!研究所のお墨付き」を売り文句に掲げ、アピールします。

    すると、売り上げが一気に伸びます。

    さらに売り上げを伸ばす為に、他の方法も考えます。

    香田家を訪ねた福子は、ラーメンのテレビコマーシャルを作ることを思いつきました。

    ♢2019(平成31)年度後期 NHK朝の連続テレビ小説
     まんぷく(117) 2019年2月19日(火)
     「作戦を考えてください」第21週(2月18日~2月23日) 
     公式サイト:まんぷく


    スポンサード リンク