まんぷく 23週131話 「まんぷくヌードル」あらすじ ネタバレ - ドラマの付箋

    ドラマの付箋 ホーム » まんぷく » まんぷく 23週131話 「まんぷくヌードル」あらすじ ネタバレ

    最新記事一覧

    朝ドラ史上初3人の“朝ドラ”ヒロイン 連続テレビ小説カムカムエヴリバディ May 28, 2021
    朝ドラ 連続テレビ小説「エール」タイトルまとめ Sep 25, 2020
    朝ドラ「エール」15週「先生のうた」まとめ(9/21日~9/25日) Sep 24, 2020
    朝ドラ「エール」9月14日からスタート開始!66話 Sep 08, 2020
    朝ドラ「エール」65話(6/26) 第13週「久志、研究生へ」 Jun 19, 2020

    まんぷく 23週131話 「まんぷくヌードル」あらすじ ネタバレ

    朝ドラ NHK連続テレビ小説「まんぷく」 第23週131話 3/7ネタバレになります。

    新商品のスープが出来た。
    世界を見据えて、容器入りにこだわる萬平。


    朝ドラ まんぷく(131)の 詳しい内容は、この続きからとなります。
    もう少しネタバレしてもよい方は、続きをどうぞご覧下さいませ。


    まんぷく 第23週 131話 「新商品!?」


    萬平は、福子と一緒に自宅で新商品のらーめんスープを開発しています。

    今度は、ビーフコンソメ味です。

    すぐにらーめんスープが完成し、開発チームに試飲してもらいました。

    すると、大絶賛です。


    これなら、「即席らーめん」の新商品として売り出すべきだと意見が出ます。

    ところが、萬平は拒否します。



    次に売り出すのは、「容器入りのらーめん」と決めています。

    さらには、日本だけにとどまらず、世界に売り出す新商品「まんぷくヌードル」と名前も決めていたのでした。


    一方、開発チームの仕事の遅さに、萬平は頭を悩ませます。

    まだ容器も決まっていないのです。


    萬平は、構想は大体出来ていました。

    容器は紙コップを大きくしたカップが良いとか、手に持って食べても熱さが大丈夫な物であるとか…。

    ♢2019(平成31)年度後期 NHK朝の連続テレビ小説
     まんぷく(131) 2019年3月7日(木)
     「新商品!?」第23週(3月4日~3月9日) 
     公式サイト:まんぷく


    スポンサード リンク