まんぷく 25週140話 「できました!萬平さん!」あらすじ ネタバレ - ドラマの付箋

    ドラマの付箋 ホーム » まんぷく » まんぷく 25週140話 「できました!萬平さん!」あらすじ ネタバレ

    最新記事一覧

    朝ドラ史上初3人の“朝ドラ”ヒロイン 連続テレビ小説カムカムエヴリバディ May 28, 2021
    朝ドラ 連続テレビ小説「エール」タイトルまとめ Sep 25, 2020
    朝ドラ「エール」15週「先生のうた」まとめ(9/21日~9/25日) Sep 24, 2020
    朝ドラ「エール」9月14日からスタート開始!66話 Sep 08, 2020
    朝ドラ「エール」65話(6/26) 第13週「久志、研究生へ」 Jun 19, 2020

    まんぷく 25週140話 「できました!萬平さん!」あらすじ ネタバレ

    朝ドラ NHK連続テレビ小説「まんぷく」 第25週140話 3/18ネタバレになります。

    フリーズドライの技術で食材を入れることに。
    高級な食材に海老と肉を採用。


    朝ドラ まんぷく(140)の 詳しい内容は、この続きからとなります。
    もう少しネタバレしてもよい方は、続きをどうぞご覧下さいませ。


    まんぷく 第25週 140話 「できました!萬平さん!」


    フリーズドライ技術によって、彩のある野菜を作り、「まんぷくヌードル」に入れることに注目します。

    初めての試みなので、萬平たちは、いろいろな食材を試作します。

    その中でも、ネギとスクランブルエッグを採用しました。


    さらに、販売予定は100円の値段なので、高級感のある食材を入れたいと考えます。

    神部は、海老はどうか?と提案しました。


    早速、海老をフリーズドライにする研究を開始します。

    ところが、海老は、たくさんの種類がありました。

    まずはたくさんの種類の中からの選別からしなくてはいけません。


    萬平は、どうしてもお肉を入れたいと提案します。

    さっそくお肉を買ってきて、福子と協力して、味付けした加工肉を作る研究し始めました。

    ♢2019(平成31)年度後期 NHK朝の連続テレビ小説
     まんぷく(140) 2019年3月18日(月)
     「できました!萬平さん!」第25週(3月18日~3月23日) 
     公式サイト:まんぷく


    スポンサード リンク