朝ドラ「エール」36話(5/18) 第8週「紺碧(ぺき)の空」
NHK連続テレビ小説 エール(36)「紺碧(ぺき)の空」
2020年5月18日(月)放送予定
<エール 36話 あらすじ>
裕一と音の自宅に、早稲田大学応援部団長・田中隆と団員たちが押しかけてきました。
「この度は、応援歌の作曲をお引き受けいただきありがとうございます!」
裕一は、わけがわかりません。
話を聞くと、新しい応援歌『紺碧の空』を裕一が引き受けてくれたと。
早稲田大学野球部が慶應義塾大学野球部に勝つための応援歌です。
早慶戦で連敗を喫した早稲田の応援団員たちは、慶應義塾の新しい応援歌「若き血」が歌われ始めたころから連敗が始まったと考えました。
そのため、自分たちにも心沸き立たせるような新しい応援歌が必要だと。
ちょうど作曲者を捜していたところ、応援団員の佐藤孝太郎と佐藤久志がいとこだったため、裕一に声がかかったのでした。
スポンサード リンク
裕一は知りませんでしたが、音は事前に久志から聞いていました。
裕一に了承を得る前に応援団が来てしまったのです。
裕一は断ります…
しかし、音から小山田先生が早稲田の応援歌を作っているとけしかけられました。
対抗心を燃やした裕一は、引き受けます。
早慶戦まで2週間と迫ります。
未だに曲はできません。
一方、裕一より先に曲が採用された同期の木枯は、作曲家として歩み始めていました。
「エール」第8週「紺碧(ぺき)の空」 36話
NHK エール 公式サイト
スポンサード リンク
2020年5月18日(月)放送予定
<エール 36話 あらすじ>
裕一と音の自宅に、早稲田大学応援部団長・田中隆と団員たちが押しかけてきました。
「この度は、応援歌の作曲をお引き受けいただきありがとうございます!」
裕一は、わけがわかりません。
話を聞くと、新しい応援歌『紺碧の空』を裕一が引き受けてくれたと。
早稲田大学野球部が慶應義塾大学野球部に勝つための応援歌です。
早慶戦で連敗を喫した早稲田の応援団員たちは、慶應義塾の新しい応援歌「若き血」が歌われ始めたころから連敗が始まったと考えました。
そのため、自分たちにも心沸き立たせるような新しい応援歌が必要だと。
ちょうど作曲者を捜していたところ、応援団員の佐藤孝太郎と佐藤久志がいとこだったため、裕一に声がかかったのでした。
スポンサード リンク
裕一は知りませんでしたが、音は事前に久志から聞いていました。
裕一に了承を得る前に応援団が来てしまったのです。
裕一は断ります…
しかし、音から小山田先生が早稲田の応援歌を作っているとけしかけられました。
対抗心を燃やした裕一は、引き受けます。
早慶戦まで2週間と迫ります。
未だに曲はできません。
一方、裕一より先に曲が採用された同期の木枯は、作曲家として歩み始めていました。
「エール」第8週「紺碧(ぺき)の空」 36話
NHK エール 公式サイト
スポンサード リンク
- Genre:テレビ・ラジオ
- Thread:NHK 連続テレビ小説