朝ドラ「エール」47話(6/2) 第10週「苦悩」
NHK連続テレビ小説 エール(47)「響きあう夢」
2020年6月2日(火)放送予定
<エール 47話 あらすじ>
裕一は、木枯から自身のヒット曲「酒は涙か溜息か」の作詞家・高梨一太郎を紹介されました。
高梨は裕一の「福島行進曲」を聞いて、裕一に興味を持ったと明かします。
そして、自分の書いた詩の「船頭可愛いや」に曲をつけて欲しいと頼みます。
裕一は快く引き受け、作曲に没頭します。
一方、音は記念公演に向けて稽古に励みます。
しかし、なかなかうまくいかず、一人居残り練習をしていました。
するとそこへ、環が現れます。
環は、音へコツをアドバイスしてくれ、音を励ましました。
裕一は、作詞家・高梨一太郎の詩を完成させました。
早速、裕一はコロンブスレコードへ行き、廿日市に譜面を見せます。
廿日市は、作詞が高梨一太郎であると知ると、即決で採用しました。
ところが、裕一にこれが最後のチャンスだと釘を刺します。
今日は、『船頭可愛や』の録音日です。
歌い手は、藤丸という芸者でした。
文句なしの出来です。
しかし、レコードは売れません。
「エール」第10週「響きあう夢」47話
NHK エール 公式サイト
スポンサード リンク
2020年6月2日(火)放送予定
<エール 47話 あらすじ>
裕一は、木枯から自身のヒット曲「酒は涙か溜息か」の作詞家・高梨一太郎を紹介されました。
高梨は裕一の「福島行進曲」を聞いて、裕一に興味を持ったと明かします。
そして、自分の書いた詩の「船頭可愛いや」に曲をつけて欲しいと頼みます。
裕一は快く引き受け、作曲に没頭します。
一方、音は記念公演に向けて稽古に励みます。
しかし、なかなかうまくいかず、一人居残り練習をしていました。
するとそこへ、環が現れます。
環は、音へコツをアドバイスしてくれ、音を励ましました。
裕一は、作詞家・高梨一太郎の詩を完成させました。
早速、裕一はコロンブスレコードへ行き、廿日市に譜面を見せます。
廿日市は、作詞が高梨一太郎であると知ると、即決で採用しました。
ところが、裕一にこれが最後のチャンスだと釘を刺します。
今日は、『船頭可愛や』の録音日です。
歌い手は、藤丸という芸者でした。
文句なしの出来です。
しかし、レコードは売れません。
「エール」第10週「響きあう夢」47話
NHK エール 公式サイト
スポンサード リンク
- Genre:テレビ・ラジオ
- Thread:NHK 連続テレビ小説